こんにちは、こんばんは、山岡とシャケです。
明日からもう7月なんですね、早いですね…
今日は、いつもとは違って弱音を吐くブログになってしまう事をお許しください。
なんだか全然ポジティブな記事を書こうと思っても手が動かないんです。
なので今日はただ自分が今思っているウダウダした感情を垂れ流すブログにしたいと思います。
モチベーションが上がらない
そう、モチベーションが上がらないんです。
やりたい事はたくさんある、だけど何一つ手につかない…!
仕事から帰ってくると疲れ切って布団の上でぼけーっとして1日が終了している。
本当はブログだって毎日更新したい、そのために紹介する本を読んだりもしたい、絵も描きたい、ギターも弾きたい!
だけど帰ってきたらご飯食べて、顔を洗って、布団の中に入って気づけば朝になって。
Twitterを見ると、ブログに本気の人たちがたくさんいて。
それに比べて自分の情けなさといったらもう…!
コツコツと続けなきゃ成果が出ないことも分かっている、だけど誰かと比較してしまう自分もいる。
せっかくここまで来たのに今辞めるのは勿体なさすぎる。
自分で時間を作らなきゃいけないのに、それができないのが情けない。
こんなネガティブな自分の書く文章が、誰かの役に立つのかなんておこがましい事を考えてしまう。
そもそも始めたばかりで誰にも読まれないのが当たり前の世界なのに!
ブレッブレの思考を引き締めたいです。
仕事を辞めたすぎる
モチベーションが上がらない理由を自分なりに模索して見た結果、恐らく毎日に疲れ果てているのではないか、という結論に至りました。
正直、毎日毎日転職することばかり考えています。
時給も上がらず、ボーナスもない。
だけど毎日のプレッシャーや精神的苦痛がすごいんです。
いつも怒られないように顔色を伺いながら仕事をして、そのせいで家に帰ってからもずっと胃が痛い。
家に帰ってからも、布団の上でぼけっと明日の仕事のことを考えてしまいどんどん憂鬱な気持ちになるんですね。
この精神的苦痛を味わいながらの手取り13万円は割に合うのか?
1週間前に新人さんが入ってきましたが、彼女もこの上司の見えないプレッシャーにもうダウン寸前です。
私だって仕事に慣れるのに必死な中、新人さんも任せられている。
新人さんが辞めてしまったらどうしよう。
そんなプレッシャーとも闘っています。
転職したいけど年齢も30歳になろうとしている。
やりたい事もないのに仕事を辞めていいのか?
安定した職業に就いた所で、またこの似たような上司で胃がずっと痛い思いをすることになったら?
正直もうずっと布団にくるまって、好きな音楽を聴いて過ごしていたい。
そんなことしたらすぐに人生詰んでしまうけれど。
今の仕事も本当にやりたくないけど、辞めたところで次にやりたい事もない。
なんだかそんなことを無限ループで考えてしまうのですよ!
そうこうしているうちに脳が疲れて眠ってしまうんですね。
ハァ〜〜〜もやもやする!
答えなんて出ない
こうやって書き殴ってみたものの、すぐに答えなんか出るものではないですよね。
まずは他人と比較しない、焦らない、自分の中の好きを数えてみることにします。
仕事もね…毎日しんどいなりにもがいていきます。
今回はちょっと弱音まみれの、グダグダな記事を読んでくれてありがとうございました。
コメント