今回は自分で描いた背景と、人物のイラストをアイビスペイントで合わせる方法を紹介していきます。
とうとう背景を入れるところまできました、少しずつデジタル作業が楽しくなってきております。
よし、それでは早速始めます!
簡単な背景の入れ方
今回合わせる背景と人物の画像はこちらです。


この2枚をいい感じに合わせていきたいと思います。
ちなみに今回の人物は炎々ノ消防隊の紅丸さんを描きました。
髪型、顔、仲間想いな性格、果てしなく好みです。
ぜひ皆さんも漫画やアニメで炎々の消防隊を見てください。
キャラが魅力的なだけではなく、ストーリーも面白いです。
切ない事件が起こり続ける中で、主人公の行動力に救われます。
リンク
リンク

背景の取り込み方は震えるほど簡単です。
- 人物レイヤーの下に新規レイヤーを作成
- 左側にある写真のマークをタップして、カメラロールから入れたい画像を取り込む
そう、これだけ!

上記の画像のように背景が取り込まれるので真ん中のパース変形をクリックします。

背景の周りに青い○が出現しましたね!
左右上下を均等に拡大するために、3つ並んでいる内の真ん中の青い○を端まで引っ張ってください。
そうすると綺麗に背景が拡大されますよ。
そうして完成したのがコチラです。

おお!なんかイラスト描いたぞ!っていう完成度になりましたね。
初めてデジタルでここまで描くことができたので感動です。
背景と合わせて費やした時間は3時間30分ほどです。
もっと慣れて正確に・素早く完成度の高いイラストを描けるようになりたい…!
上達するその日まで、色んなことに挑戦していくのでぜひ生暖かく見守ってくれると嬉しいです。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
コメント